1. 個人情報の取り扱いについて

PRIVACY個人情報の取り扱いについて

はじめに、ソーシャルデータバンク株式会社(以下、「弊社」)は、顧客管理システムサービスのご提供をするにあたり、お客様の個人情報をお預かりしております。弊社は、お客様の個人情報をお預かりする事業者として個人情報が個人の重要な財産であることを理解し、適切に取得・利用・提供し、不正アクセス等を予防・是正し、個人情報に関する法令等を遵守するため個人情報を保護し、お客様に更なる信頼性と安心感をご提供できるように努めて参ります。

個人情報の取り扱いについて

  • 1.事業所名称

    ソーシャルデータバンク 株式会社

  • 2.個人情報保護管理者

    社長室 室長

  • 3.保有個人データの利用目的

    ① ご注文された方の個人情報:サービス実施と商品納品およびメールマガジン配信・LINEマガジン配信のため
    ② メールマガジンに申し込まれた方の個人情報:メールマガジン配信・LINEマガジン配信のため
    ③ 有料・無料講座およびセミナーにお申込みされた方の個人情報:サービス実施とメールマガジン・LINEマガジン配信のため
    ④ お問い合わせされた方の個人情報:お問い合わせに対する回答のため
    ⑤ 弊社採用に応募された方の個人情報:弊社採用業務における応募者対応のため
    ⑥ 弊社に就労された方の個人情報:人事労務関連業務における従業者対応のため

  • 4.個人情報の安全管理について

    弊社は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

  • 5.個人情報の委託について

    弊社は、個人情報の取り扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、当該第三者について厳正な調査を行い、取り扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう当該第三者に対する必要かつ適切な監督を行います。

  • 6.個人情報の第三者提供について

    弊社は、個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。

保有個人データの開示等に関する手続き

はじめに、ソーシャルデータバンク株式会社(以下、「弊社」)は、顧客管理システムサービスのご提供するにあたり、お客様の個人情報をお預かりしております。弊社は、お客様の個人情報をお預かりする事業者として個人情報が個人の重要な財産で切に取得・利用・提供し、不正アクセス等を予防・是正し、個人情報に関する法令等を遵守するため個人情報を保護し、お客様に更なる信頼性と安心感をご提供できるように努めて参ります。

1.

開示等のお求めの受付

1)

所定用紙の入手:下記の宛先までご連絡ください。当社より「所定の用紙」を郵送いたしますので、到着後、当社の「個人情報の取扱いについて」に同意後、以下の宛先まで郵送またはご持参ください。

名称:
ソーシャルデータバンク株式会社 個人情報に関するお問い合わせ窓口
住所:
〒105-0022 東京都港区海岸1-9-1 浜離宮インターシティ11階
メールアドレス:
privacy@social-db.co.jp

2)

本人確認書類:本人確認のため、以下の書類いずれか1通を(1)「所定の用紙」とともに郵送またはご持参ください。

a.
運転免許証、パスポート等の公的証明書で本人確認ができるものの写し(開示等の求めをする本人の名前および住所が記載されているもの)
b.
住民票の写し(開示等の求めをする日から30日以内に作成されたもの)

3)

代理人の方が手続きをされる場合は、(1)「所定の用紙」、(2)「本人確認書類」に加え、以下のAのいずれか一つおよびBの書類も郵送またはご持参ください.

A.

代理人の本人確認書類

a.
代理人を証明する書類、代理人の運転免許証、パスポート等の公的証明書で代理人確認ができるものの写し(開示等の求めをする代理人の名前および住所が記載されているもの)
b.
代理人の住民票の写し(開示等の求めをする日から30日以内に作成されたもの)
c.
代理人が弁護士の場合は、登録番号のわかる書類

B.

代理権を証する書面(委任状など)

a.
本人または代理人を証明する書類に、本籍地が明示されている場合は、消去していただて結構です。
b.
本人または代理人を証明する書類は、当社が入手してから2か月以内に責任を持って廃棄いたします。
2.

「開示等の請求」の手数料及びその徴収方法

利用目的の通知又は開示の請求の場合にのみ、1回の請求につき、手数料1,000円(当社からの返信費を含む)を申し受けます。下記金額分の郵便定額小為替を請求書類の郵送時に同封してください。

3.

検討結果連絡

当社内で検討した結果は、以下の方法により遅滞なくご連絡します。

  • 個人情報の利用目的の通知、開示の場合は、書面の郵送または手渡し

  • 個人情報の内容の訂正、通知または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止の場合は、電話またはメール
    書面の送付先は、以下のいずれかの適切な方法を選択し行います。

書面の送付先は、以下のいずれかの適切な方法を選択し行います。

  • 登録されている本人住所に回答文面を郵送する。

  • 登録されている本人のFAX番号に回答文面をFAXする。

  • 登録されている本人のEメールアドレスに回答文面をメールする。

  • 登録されている本人の電話番号に電話をかけ、口頭にて回答する。

保有個人データに関する苦情の申し出先

保有個人データに関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。

〒105-0022 東京都港区海岸1-9-1 浜離宮インターシティ11階
ソーシャルデータバンク株式会社 苦情相談窓口責任者

メールアドレス:
privacy@social-db.co.jp

本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

本フォームでは、セッション管理のためCookieを使用しています。

認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先

認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会

苦情の解決の申出先
認定個人情報保護団体事務局
住所 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号 03-5860-7565 / 0120-700-779

※個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受付けています。当社の商品・サービスに関する問合せ先ではありません。

「個人情報の取り扱いについて」の改定について

弊社はお客さまが安心して弊社サービスをご利用いただけるよう、本規定を適宜見直し、改定してまいります。改定された場合は、速やかに当ページを更新致します。変更後の本方針については、弊社が別途定める場合を除いて、当サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。

p_mark
制定日: 2017年10月25日
最新改定日: 2023年01月16日

ソーシャルデータバンク株式会社

代表取締役社長 伊藤俊輝

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせフォームを開く